オーナー・ヨガトレーナー 中島 美里

ミサトプロフ

中島 美里(なかじま みさと)


ever. YOGA and FITNESS代表。ヨガインストラクター。パーソナルトレーナー。

1990年7月4日生まれ。4姉妹の四女として誕生。

新潟県十日町市土市出身。

担当:朝ヨガ、夜ヨガ、イベントクラス、出張ヨガレッスン、パーソナルトレーニング、パーソナルヨガレッスン、ヨガ数秘学個別リーディング

【メッセージ】
こんにちは!中島美里です♪

ヨガと聞いて何を思い浮かべますか?
柔軟性が必要な難しいポーズを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか?
ヨガは難しい普段、意識せずに1日で2万回以上の呼吸を行なっています。そんな呼吸に少し意識を向けて今この瞬間に意識を向けて、自分自身の体や心の声を聞いてあげることです。

就職で新潟を離れ、東京で地方公務員として働いており、繁忙期は深夜まで残業、休日出勤で残業が月に100時間を超える時がありました。睡眠不足やストレスが重なり、自律神経の乱れからくる不眠や胃の不調を感じながらも無理をしていました。

そんな時に出会ったヨガ。ヨガで気持ち良く動いた後のシャヴァーサナでスッと気持ち良く落ちてしまい、ヨガの持つ力に魅せられ、ヨガを深めていきたいと思い、また、幼少期から水泳、陸上、バスケとやっていて身体を動かすことが好きだったこともあり、ヨガの道へ進むことを決めました。

公務員を退職し、ハワイへヨガ留学へ行き、2016年から都内でヨガインストラクターやパーソナルトレーナーとして活動してきました。

ヨガレッスンでは、運動量多めのハタヨガクラスからリラックスヨガクラス、眠りのヨガと言われているリラクゼーション効果の高いヨガニードラクラス、アンチエイジングヨガや、赤ちゃんと参加できる産後ヨガ、親子ヨガクラスも展開しています。

クラスでは、毎月のテーマをヨガスートラの中から抜粋してお話ししています。ヨガの教えもぜひ覚えていただき、ポーズだけでなく、生活の中にヨガを身近に取り入れていただきたいです。
レッスン内容は少人数制でお客様の体調やその日の気分、リクエストに寄り添った構成で進めていきます。ヨガが初めての方も大丈夫。プロップスなども使い、心地良く身体も心も緩めるお手伝いをさせていただきます。
時には緩めるだけでなく、気になる部位を引き締めていけるように。

強くしなやかな心と身体を作っていきましょう!

また、都内にて女性専用パーソナルジムで働いていた経験もあり、女性のボディメイクを得意としております。ボディコンテスト出場経験もあり、最大で17kgの減量も経験している事から食事アドバイスも行なっております。私自身、美味しいものを食べるのが好きなので、【美味しく食べて痩せる】がモットーです♪
もちろん男性のお客様も大歓迎です。

また大幅な減量を伴うボディメイクだけでなく、姿勢改善にも力を入れております。姿勢だけで見た目年齢の印象が大きく変わってきます。土台からしっかりと整えて美姿勢を作っていきましょう。赤ちゃんの頃はふわふわだった体が、大人になるにつれてガチガチになってしまったものを整えて身体をしっかりと使えるようにしていきます。

十日町市近郊ではいない女性専属トレーナーがいるパーソナルトレーニングジムでなりたい身体になりましょう!何歳からでも身体は変えられます!

一時的なダイエットではなく、しっかりと運動習慣をつけ、リバウンドせず、健康に身体を変えていくからだづくりのサポートをしていきたいと思っております。
運動習慣のない方、運動が苦手な方もぜひ一度お気軽にご相談くださいませ。

【経歴】
高校卒業後1年間新潟市の専門学校へ進学。その後東京都職員として5年3ヶ月務める。
2015年11月ハワイへヨガ留学へ行き、RYT200取得。
2016年よりフリーランスのヨガインストラクターとして、東京・埼玉・神奈川のヨガスタジオ、ホットヨガスタジオでレッスンを担当。
2018年より都内パーソナルトレーニングジムでパーソナルトレーナーとして活動。
2020年春、フィリピンへ語学留学へ行くもののコロナウイルス流行により帰国。オンラインレッスンを中止に活動。
2020年夏、地元十日町へUターン。姉とお店を開くことになる。
2021年7月、ever.doichi開店。

【資格】
Sanghawai Yoko Fujiwara 主宰:全米ヨガアライアンス200時間 修了
サントーシマ香 主宰:産後ヨガ指導者養成講座 修了
Maria Kirsten  主宰:シニアヨガ指導者養成講座 修了
サントーシマ香 主宰:ヨガニードラセラピスト養成講座 修了
マダムYUKO 主宰:ヨガ数秘学 Level1修了
Tyler Mongan 主宰:ヨガ数秘学Level2 修了
ダイエットインストラクター
日本コアコンディショニング協会 ベーシックインストラクター

ヨガインストラクター 久保田 早希

Saki Kubota

久保田 早希(くぼた さき)

新潟県津南町出身
ラーメンとスノーボードが大好きな二児の母。

担当クラス:朝ヨガクラス

【メッセージ】
こんにちは♪
ヨガインストラクターのくぼた さきです!

子どもが生まれてから産後の体型や腰痛、骨盤のゆがみが気になり、なにかいいのないかな〜と探していた時に出会ったのが親子で一緒にできるベビトレヨガでした。
でも近場にベビトレヨガのレッスンを受けられる所がなく、ヨガ未経験の私でしたが思い切って親子ヨガインストラクターの資格を取ることにし、下の子が1歳を過ぎた頃に資格を取得をしました!

しかし、資格を取得してすぐには活動できませんでした。
仕事復帰もしていましたし、日々の子育てで悩み、心もしんどくなってしまった私は”産後うつ”が長引いてしまっていたようです。

親子ヨガから学んだ”お母さんも一人の人間。自分自身の心と身体に向き合う”これがまだ私には足りないんだと気付かされ、まずは自分自身としっかり向き合うことにしました。
通院しながら子どもたちとお家時間で親子ヨガをして楽しく触れ合いながら身体もスッキリ!悩みだった腰痛も骨盤のゆがみも改善され疲れにくい身体に。
親子共に心もポカポカ!気持ちに余裕ができて子育ての悩みにも前向きに向き合えるようになり、なにより笑顔が増えていきました!

毎日、頑張ってるお母さんたち。
自分のことは後回しにしていませんか?
どこかしんどいところはありませんか?

そんなママ達が親子で楽しく身体を動かし心も身体もリフレッシュできて、安心して集える居心地の良い場所を作っていきたいと思います♪
産後、心も身体も疲れ切っていた私がベビトレヨガで救われた経験を活かし、やたくさんの親子にヨガを知って欲しい!たくさんのママとベビーの笑顔が見たい!そして、たくさんのママ達に寄り添いたい。
そんな私の思いで親子ヨガのレッスンを担当させていただけることになりました。

最近、身体動かしてないな
家だとダイエットのスイッチ入らないな
リフレッシュしたいな
子供となにか一緒に始めたいな
誰かに話を聞いてもらいたいな

どんな理由でもいいです!
ぜひ親子ヨガのレッスンに足を運んでみませんか?
親子ヨガを通じてたくさんの親子に出会えることを楽しみにしています♪

【資格】
ベビトレヨガインストラクター
子どもヨガインストラクター

ヨガインストラクター 須藤 加奈子

かなこ先生

須藤 加奈子(すとう かなこ)

十日町市在住 2児の母
好きなこと:旬の食材を食べる、波の音浴、旅

担当クラス:朝ヨガクラス

【メッセージ】
こんにちは!そして初めまして!
ヨガインストラクターのkanako(かなこ)です。

子育てをするなら緑の多い田舎の自然の中でしたいと思い始めていたとき、家族からの提案があり東京から十日町へ引っ越してきました。

雪が積もる場所に暮らしたことがなかったため、不慣れな日常生活や育児に奮闘していたある日、自分の時間や楽しみを後回しにしていたことに気づきましたが、気づかないふりをして日々を過ごしていくとやがて体や心の不調が現れて始めました。

そんな時、以前からやってみたいと思っていたヨガに導かれるように始めました。

2人目を出産してからは前かがみの姿勢で猫背、ぽっこりお腹に二重あごになっていて表情は暗くうつむいていました。イライラすることも多く、気分の浮き沈みが大きく自暴自棄になっていました。

ヨガを続けていくと、姿勢が良くなり体が動かしやすくなっていきました。

一番の変化は「呼吸しやすくなった」こと。姿勢が改善されて気持ちが落ち着いて、暗い思考はどこかへと消えて自然と表情が豊かになり、以前の自分に戻れていました。(自分自身の本来の姿を見れたような気がします)

張り裂けそうな心をそっと包み込まれる心地良さに魅了され、さらにヨガを学び深めたいと思い(思い立ったら即行動していていました)ヨガの学び舎へ駆け込みました。

\こんな方にオススメ/

  • 猫背でお腹周りが気になる
  • 後ろ姿を若返らせたい!
  • 家族やパートナーのことを優先しがち
  • イライラした気持ちをどうしたらよいかわからない
  • 運動が苦手、しばらく体を動かしていない
  • 午前中に家事や仕事を終えて、午後はゆっくり体を動かしたい

午後のクラスは食後でも負担にならない動きをメインとしています。

ゆっくりと動かしていきますので、初めての方や体が硬いから不安という方も、緊張したからだと心を開放しにいらしてください。

また、十日町や近隣都市、新潟のこと色々教えてください!

【資格】
OMYOGA主宰:全米ヨガアライアンス200時間修了

ヨガインストラクター 林 奏

 

林 奏(はやし かな)

南魚沼市市在住 2児の母
好きなこと:

担当クラス:朝ヨガクラス

【メッセージ】

初めまして!
ヨガインストラクターの【はやしかな】と申します。

私は十日町市のお隣、南魚沼市に住んでおり公民館レッスン、プライベートレッスンなどを行なっております。

普段はひとりの妻として、息子ふたりのママとして日々奮闘しております。

ヨガを始める前の私は、とにかく人と比べるのが大好きでした。

あの子は可愛いのに、二重なのに、痩せているのにどうして私は…

わざわざそんな事しなくていいのに
人と比べるのが大好きだった過去があります。

今考えると、とても生きづらかったなあと思います。

それがヨガに出会い、呼吸と一緒に体を動かすことで心まで軽くなっていく感覚を実感しました。
私は私でいいこと、誰かと比べる必要のないこと、少しづつですが考え方まで変わってきて、ヨガに救われたなあなんて思ったりしています。

まだまだ人と比べる癖もあります、隣の芝生が青く見えるときもあります。
ですが、そんな時自分の庭にもとても素敵な花が咲いていることに気がつけるようになりました。

1時間のレッスンを通して、ポーズだけじゃない
そんなことまで伝えていきたいと思って愛を込めてヨガを届けます。

お会いできる日を心から楽しみにしております!

【資格】
YMC主宰::全米ヨガアライアンス200時間修了
キッズヨガ&ベビーヨガ資格取得講座修了

サービス一覧