オーナー・ヨガトレーナー 中島 美里
中島 美里(なかじま みさと)
ever. YOGA and FITNESS代表。ヨガインストラクター。パーソナルトレーナー。
1990年7月4日生まれ。4姉妹の四女として誕生。
新潟県十日町市土市出身。
担当:朝ヨガ、夜ヨガ、イベントクラス、出張ヨガレッスン、パーソナルトレーニング、パーソナルヨガレッスン、ヨガ数秘学個別リーディング
好きなこと:お花・植物に癒されること、旅行(国内外問わず)、美味しいものを食べること、大相撲
得意なこと:継続すること
【メッセージ】
こんにちは!中島美里です♪
就職で新潟を離れ、東京で地方公務員として働いており、繁忙期は深夜まで残業、休日出勤で残業が月に100時間を超える時もありました。そんな時に出会ったヨガ。ヨガで気持ち良く動いた後のシャヴァーサナでスッと気持ち良く眠りに落ちてしまい、ヨガの持つ力に魅せられ、ヨガを深めていきたいと思い、また、幼少期から水泳、陸上、バスケとやっていて身体を動かすことが好きだったこともあり、ヨガの道へ進むことを決めました。
思い切って公務員を退職し、ハワイへヨガ留学へ行き、2016年から都内でヨガインストラクターやパーソナルトレーナーとして活動してきました。
運動が何十年ぶりの方も、ヨガが初めての方も、身体の様々な不調を抱えている方も安心して参加できるように、ヨガ初心者向けのヨガスタジオ・パーソナルトレーニングジムを地元十日町市土市にオープンさせました。
そして、Uターンしてきた2020年。祖母がは車椅子利用のために、老人ホームに入居していましたが、コロナ禍の影響で一度も会えないままお別れとなってしまいました。もし、祖母が自分の足で元気に動くことが出来たなら自宅で最期を迎えられたのではないのか・・・と思い、健康寿命を伸ばして、いつまでも自分の足で元気に動いて、自分らしく過ごせるようになっていけるようなサポートをしたいと思いました。
まずは私の身近な人たちがいつまでも健康で元気に過ごしてほしい。それと同じように、この十日町に住む人たちがいつまでも健康で元気に過ごしていけることが、この十日町地域の活性化に繋がるのではないかと信じております。
私自身、元々身体が柔らかい方ではなく、肩凝りも腰痛もありました。ボディコンテスト出場するためにウェイトトレーニングにも励む中で怪我をしたり、思うようなボディラインにならない経験から、このままでは『健康のための運動が継続できない!』と思い、それからはコンディショニングを日々探求・提供しております。
私は、一つのことを継続することが得意です。運動は何よりも継続することに意味があります。三日坊主の方もしっかりと継続していけるようにサポートしていくことに力を入れています。チリも積もれば山となるという言葉の通り、負のチリツモではなく、未来の自分の為のプラスのチリツモを重ねていきましょう。
ヨガやコンディショニングは身体だけでなく心も整えることができます。年齢性別問いません。
ヨガやコンディショニングが必要な方に届くようにしていきたいです。
出張ヨガなどもお気軽にご相談ください。
また大幅な減量を伴うボディメイクだけでなく、姿勢改善にも力を入れております。姿勢だけで見た目の印象が大きく変わってきます。土台からしっかりと整えて美姿勢を作っていきましょう。姿勢が整うだけで身体の様々な不調に変化が起きてきます。
十日町市近郊では珍しい、女性専属トレーナーがいるパーソナルトレーニングジムでなりたい身体になりましょう!何歳からでも身体は変えられます!
一時的なダイエットではなく、しっかりと運動習慣をつけ、一生続けられる食事習慣を身につけ、健康に身体を変えていくからだづくりのサポートをしていきたいと思っております。
運動習慣のない方、運動が苦手な方もぜひ一度お気軽にご相談くださいませ。
【経歴】
高校卒業後1年間新潟市の専門学校へ進学。その後東京都職員として5年3ヶ月務める。
2015年11月ハワイへヨガ留学へ行き、RYT200取得。
2016年よりフリーランスのヨガインストラクターとして、東京・埼玉・神奈川のヨガスタジオ、ホットヨガスタジオでレッスンを担当。
2018年より都内パーソナルトレーニングジムでパーソナルトレーナーとして活動。
2020年春、フィリピンへ語学留学へ行くもののコロナウイルス流行により帰国。オンラインレッスンを中止に活動。
2020年夏、地元十日町へUターン。姉ever.doichiを開くことになる。
2021年7月、ever.doichi開店。
【資格】
Sanghawai Yoko Fujiwara 主宰:全米ヨガアライアンス200時間 修了
サントーシマ香 主宰:産後ヨガ指導者養成講座 修了
Maria Kirsten 主宰:シニアヨガ指導者養成講座 修了
サントーシマ香 主宰:ヨガニードラセラピスト養成講座 修了
マダムYUKO 主宰:ヨガ数秘学 Level1修了
Tyler Mongan 主宰:ヨガ数秘学Level2 修了
ダイエットインストラクター
日本コアコンディショニング協会 ベーシックインストラクター
ヨガインストラクター Jun
宮澤純子(みやざわ じゅんこ)
十日町市在中 2児の母(姉妹)
47歳 年女です!
担当:朝ヨガ、夜ヨガ、パーソナルトレーニング、アロマヨガセラピー
好きなこと:美味しいものを食べること、お酒、温泉、アロマ、パンどろぼう(絵本)、旅行や城めぐりetc.
おいしいものや、楽しいスポットが好きなので、十日町を中心に子連れランチや、子供の楽しめるスポットをまわっています。
お出かけのおススメ情報ありますよ!私でよかったらおススメご紹介いたします。また、おススメスポット教えていただけると嬉しいです♡
チンコロ作り教室や、おひな祭、パパが山菜を採ることが好きなので、春には山菜を料理!海水用浴、干し柿つくり、漬け菜をつけるetc.
子供がいることや母になったことで今まで体験できなかった楽しいことをいっぱい発見することができました。でも、自分の時間は減り、自分の時間を作ることにも心苦しさを感じてしまうようになり、自分らしさが解らなくなっていきました。
そんな時に出会ったヨガ。呼吸を感じ、身体に意識を向ける。そうすると心の中にあるモヤモヤとした気持ちや、自分の中の違和感に気が付き、「わたしは今こんなふうに思っていたんだ」「こんなふうに感じていたんだと」と、心の声があふれ出し、本当の自分に出会うとっても不思議な感覚を体験しました。
呼吸を感じ身体を伸ばす心地よさ、呼吸を感じ、しっかりと筋肉をキープする力強さ、身体が目覚め、スッキリとしていく感覚。ヨガにハマりそして、ヨガインストラクターを目指しました!三日坊主の私がはじめて毎日やっても飽きないものを見つけました!
そして、昨年、左肩に違和感を感じ上がりづらさを感じるようになっていき、ついには激痛が走り、腫れあがり腕がまったく上げられない状態に!!四十肩?五十肩??になってしまいました。
腫れが引き毎日ヨガを続けると1週間くらいで腕も上がるようになりました。まだ可動域はあやしいのですが、、、。
更年期、真っただ中です!大好きなお酒を飲むと夜ホットフラッシュに悩まされ、眠りが浅くなってしまったり。あっちが治ればこっちに不調が、、、。このように、女性ホルモンの減少で、若いころはカバーできていたことが、40代、50代は不調としてあらわれることを実感中!!
40代50代、心と身体が変化するゆらぐ世代にとってこそ、姿勢の大切さや、体つくりの大切さを痛感しています!!
ヨガでは、普段日常生活で使わない筋肉や関節を動かしたり、正しい姿勢の基盤となる腹筋・背筋へアプローチすることでインナーマッスル、体幹が鍛えられ骨盤・背骨の歪みが矯正されて正しい姿勢がとりやすくなります!
続けていくことで心と身体が整ってきます!筋肉量もUPするので、疲れにくいからだ作りにつながります!!レッスン時にはアロマを焚いて香りでも心と身体をリラックスへと導きます。一緒に不調を改善しませんか?
【資格】
OREO YOGA主宰:全米ヨガアライアンス200時間修了
JADP認定リンパケアセラピスト
JADP認定アロマテラピスト
サービス一覧
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |