【松代エリア】新潟県十日町市おすすめランチスポット12選!

「松代でランチを食べられるお店を知りたい!」

「人気のメニューは?」

「営業時間やお店の特徴など、まとめて知りたい♪」

 

十日町市松代(まつだい)エリアは、棚田の景色を楽しめることでも有名な、自然豊かな地域です。

さらに大地の芸術祭の作品施設「農舞台」など、多くのアート作品もあり、里山とアートの融合も感じられる魅力あふれるエリア。

今回は十日町歴20年の地元ライターが、十日町市松代エリアでランチを楽しめるお店 12店舗をご紹介していきます!

\記事内一覧表にとびます/
早速十日町市のお店を確認する
目次
  1. 【一覧表】新潟県十日町市松代地区でランチが食べられるお店12選!
  2. 【ランチが食べられるお店その1】そば処 松苧
    1. そば処 松苧に対する口コミレビュー
    2. そば処 松苧の位置情報を紹介!
  3. 【ランチが食べられるお店その2】峠の茶屋蔵
    1. 峠の茶屋蔵に対する口コミレビュー
    2. 峠の茶屋蔵の位置情報を紹介!
  4. 【ランチが食べられるお店その3】カールベンクス 古民家カフェ 渋い
    1. カールベンクス古民家カフェ 渋いに対する口コミレビュー
    2. カールベンクス古民家カフェ 渋いの位置情報を紹介!
  5. 【ランチが食べられるお店その4】あずま
    1. あずまに対する口コミレビュー
    2. あずまの位置情報を紹介!
  6. 【ランチが食べられるお店その5】柳麺28
    1. 柳麺28に対する口コミレビュー
    2. 柳麺28の位置情報を紹介!
  7. 【ランチが食べられるお店その6】越後まつだい里山食堂
    1. 越後まつだい里山食堂に対する口コミレビュー
    2. 越後まつだい里山食堂の位置情報を紹介!
  8. 【ランチが食べられるお店その7】はらた家
    1. はらた家に対する口コミレビュー
    2. はらた家の位置情報を紹介!
  9. 【ランチが食べられるお店その8】小春食堂
    1. 小春食堂に対する口コミレビュー
    2. 小春食堂の位置情報を紹介!
  10. 【ランチが食べられるお店その9】山ノ家カフェ&ドミトリー
    1. 山ノ家カフェ&ドミトリーに対する口コミレビュー
    2. 山ノ家カフェ&ドミトリーの位置情報を紹介!
  11. 【ランチが食べられるお店その10】まつだい きくやキッチン
    1. まつだい きくやキッチンに対する口コミレビュー
    2. まつだい きくやキッチンの位置情報を紹介!
  12. 【ランチが食べられるお店その11】カプチーノ
    1. カプチーノに対する口コミレビュー
    2. カプチーノの位置情報を紹介!
  13. 【ランチが食べられるお店その12】食堂 見晴らし
    1. 食堂 見晴らしに対する口コミレビュー
    2. 食堂 見晴らしの位置情報を紹介!
  14. まとめ

【一覧表】新潟県十日町市松代地区でランチが食べられるお店12選!

No. お店の名前 営業時間 MAP
1 そば処 松苧 11:00~14:00 MAP
2 峠の茶屋蔵 11:00~14:30
17:30
20:00
MAP
3 カールベンクス古民家
カフェ 澁い
11:00~16:00 MAP
4 あずま 11:00~14:00 MAP
5 柳麺28 11:30~13:30 MAP
6 越後まつだい 里山食堂 10:00~17:00 MAP
7 はらた家 11:00~14:00
17:30~20:00
MAP
8 小春食堂 11:30~14:00
17:30~20:30
MAP
9 山ノ家カフェ&ドミトリー 11:30〜15:00 MAP
10 まつだい きくやキッチン 11:30~14:00 MAP
11 カプチーノ お問い合わせ
025-597-2741
MAP
12 食堂 見晴らし 10:00~17:00 MAP

今回の調査では、松代地域でランチを食べられるお店は全部で12店舗見つかりました♪

松代の郷土料理を味わえるお店や、アートと食を同時に楽しめるレストランなど、バリエーション豊かなこだわりのお店がみつかりますよ♪

それではここからは、松代エリアでランチを楽しめるお店を一店舗ずつご紹介していきます。是非、気になるお店をチェックしてください!

【ランチが食べられるお店その1】そば処 松苧

そば処 松苧

引用:公式HP

お店の名前 そば処 松苧(まつお)
営業時間 11:00~14:00
定休日 水曜日
住所 MAP
新潟県十日町市犬伏3228
電話番号 025-597-3052
URL http://www.matsudai.com/syoukoukai/matsuo/
そば処 松苧のおすすめポイント!
  • 十日町産の蕎麦を石うすで引き、手でこねたこだわりの蕎麦は、コシがありツルっとした喉ごしも最高!
  • 近くで採れた、新鮮な季節の山菜や花を使った天ぷらも絶品と評判!

まず初めにご紹介するのは、山の中のお蕎麦やさん、そば処 松苧さん。

そば粉とふのりを使用した「コシのあるそば」が美味しいと地元で評判です。自分で採った山菜を持ち込んで、天ぷらにしてもらうことも可能!

美しい川や田んぼに囲まれた一軒家で、のどかな自然を満喫しながらお腹も心も満たされます♪

そば処 松苧に対する口コミレビュー

女性の口コミ

お蕎麦はもちろんですが、季節の山菜の天ぷらが絶品!感動の美味しさです。 その季節にその地域でしか食べれない食材を味わうというのは、この上ない贅沢です。

男性の口コミ

ちょっと薄味のバランスの良いそばつゆ。
つゆにくるみを入れて食べるのは初めてです。コクがアップして美味しかったです。
ふのりでコシが強くつるつる系。香りも強めでいい感じのお蕎麦でした。
ここに来たら、天ぷら絶対食べたほうがいいです!

そば処 松苧の位置情報を紹介!

【ランチが食べられるお店その2】峠の茶屋蔵

峠の茶屋蔵

引用:トリップアドバイザー

お店の名前 峠の茶屋蔵(とうげのちゃやくら)
営業時間 11:00~14:30
17:30
20:00
定休日 不定休
住所 MAP
〒942-1536 新潟県十日町市儀明217−1
電話番号 025-597-3390
URL
峠の茶屋蔵のおすすめポイント!
  • 山の中に現れる、絶品オリジナル料理を堪能できるお店!
  • 素材のうまみを感じる、優しい味わいが魅力!

峠の茶屋蔵さんは、テレビ東京の「孤独のグルメ」で取り上げられたことでも話題となったお店。

二日がかりで仕上げる「牛肉の煮込み定食」は箸でもほろほろと切れる柔らかさ♪また、オーダー後に生米から炊き上げる「五目釜飯」は、豪華な具材とふっくらとした仕上がりがたまりません!

他にも山菜玉子雑炊やなべ焼きうどんなど、からだに優しいメニューがそろっています♪

峠の茶屋蔵に対する口コミレビュー

女性の口コミ

蓋をぱかっと開けるといい香りが広がります。
釜飯めっちゃ美味しいです!!!!
具沢山で具は美味しいし、旨味がしみこんだごはんも美味しいです。
やや薄味のごはんは、具と一緒に食べるとちょうど良い味つけで飽きることなく食べられます。

男性の口コミ

牛肉の煮込みは柔らかく、和風ビーフシチューみたいな感じで美味しい!
これをご飯にワンバンドさせて、パクリ、旨い。
たまごにくぐらせて、すき焼き風にパクリ、これも旨い。
最後にご飯にかけて、サクサクといただきました。 

峠の茶屋蔵の位置情報を紹介!

【ランチが食べられるお店その3】カールベンクス 古民家カフェ 渋い

カールベンクス古民家カフェ渋い

引用:公式Facebook

お店の名前 カールベンクス古民家カフェ 渋い(SHIBUI)
営業時間 木、金、土、日、祝日の11:00~16:00
(ラストオーダー15:00)
定休日 月、火、水曜
住所 MAP
〒942-1526 新潟県十日町市松代2074
電話番号 025-594-7944
URL https://www.facebook.com/karl.bengs.shibui/
カールベンクス古民家カフェ 渋いのおすすめポイント!
  • ドイツ出身の建築デザイナー、カール・ベンクスさんによって再生された、和と洋を融合したノスタルジックな雰囲気のカフェ!
  • 地物の季節の食材をふんだんに使用した、おしゃれな洋食を味わえる!

かつての旅館を再生してつくられたカールベンクス古民家カフェ 渋いさん。太い梁や洗練されたインテリアなど、店内をながめているだけでも時間を忘れてしまうくらい、すてきなお店です。

そして丁寧に作られた料理は、器や盛りつけまで洗練されていて、おしゃれに女子会をしたいときや記念日のお食事にもピッタリのお店です♪

カールベンクス古民家カフェ 渋いに対する口コミレビュー

女性の口コミ

スープは繊細な味で、サラダも新鮮。アスパラが甘くて色が濃いです。キッシュはサクサクしていて今まで食べてことのない口当たりでした。都会で食べたらもっと高いと思うとお得感もあり、また行きたい!テラスには、かわいいわんちゃんがいます。

男性の口コミ

地元の津南ポークを使用したプティサレ(塩漬けした豚)が、脂身が甘くて美味かったー。
ニンジンのキッシュも地元の雪下ニンジンを使用してて甘みがあって良い!
雰囲気もとにかくいい。

カールベンクス古民家カフェ 渋いの位置情報を紹介!

【ランチが食べられるお店その4】あずま

あずま

引用:食べログ

お店の名前 あずま
営業時間 11:0014:00
17:30~19:00
定休日 水曜日
住所 MAP
942-1526 新潟県十日町市松代5422
電話番号 025-597-2327
URL
あずまのおすすめポイント!
  • 地元住民はもちろん、国道を走るドライバーからも長年愛される町の中華料理屋さん!
  • 人気メニューの餃子は手作りのもちもちの皮とジューシーな具でいくつでも食べられそう!

ご夫婦で営む、あずまさんは地元の人々に長年愛されるお店。店内は全席小上がりで小さなお子様連れの方も安心です。

ご主人手作りのタレで作る焼肉丼やちゃんぽん麺、みそチャーシュー麺など、口コミでも人気のメニューがたくさん。

ガッツリ食べたいときには、ボリューム満点のセットメニューがおすすめです♪

あずまに対する口コミレビュー

女性の口コミ

アットホームなお店で子連れでもゆっくりお食事ができました♪ スタッフの皆さん優しい方達ばかりでまた行きたいお店です。

男性の口コミ

ラーメンは勿論美味しいが、手作りギョーザが大きくて旨い。ラーメン餃子ライスセットがお得。

あずまの位置情報を紹介!

【ランチが食べられるお店その5】柳麺28

柳麺28

引用:食べログ

お店の名前 柳麺28(ラーメンニハチ)
営業時間 11:00~13:30
※スープが無くなり次第終了
定休日 火曜日/第1・3日曜日
住所 MAP
942-1526 新潟県十日町市松代3374-4
電話番号 不明
URL
柳麺28のおすすめポイント!
  • あごだしラーメンは優しい味わいを楽しめる、正統派ラーメン!
  • 麺は自家製で、コシがありスープによく絡んで絶品と地元で評判!

2016年にオープンした、柳麺28さん。

食べごたえのあるチャーシューや濃厚なマーボー麺など、豊富なメニューが人気のラーメン屋さんです。中でも人気は「あごだしラーメン」。飽きのこないマイルドな味わいで、最後まで飲み干せる一杯!

大盛がなんと無料というサービス精神も嬉しいお店です♪

柳麺28に対する口コミレビュー

女性の口コミ

ご主人の趣味ではじめたラーメン店とのことですが、「十日町で一番おいしいラーメン店」を目指して一切の妥協はしないそうです。
麺は自家製で、材料にもこだわっているとのこと!!ぜひ利用してみて下さいね♪

男性の口コミ

ここのあご醤油はあっさり&上品で、嫌味な味が一切しません。
麺はやや細め。オーソドックスを追及した素晴らしい味です。餃子は具が多く、これまた美味しいです。
目立たないけど、優等生なお店。

柳麺28の位置情報を紹介!

【ランチが食べられるお店その6】越後まつだい里山食堂

越後まつだい 里山食堂

引用:公式Facebook

お店の名前 越後まつだい里山食堂
(まつだい雪国農耕文化村センター「農舞台」内)
営業時間 10:00~14:00(ティータイムは17:00まで)
定休日 火・水曜日
住所 MAP
〒942-1526 新潟県十日町市松代3743−1
電話番号 025-594-7181
URL https://www.facebook.com/satoyamashokudo/
越後まつだい里山食堂のおすすめポイント!
  • 大地の芸術祭作品「農舞台」の中にあり、食とアートを楽しめる贅沢な食堂!
  • 地元の農家がつくる新鮮な野菜と、採れたての山菜を使った、からだが喜ぶ料理を味わえる!

越後まつだい里山食堂さんは、爽やかなスカイブルーの内装が印象的。ガラス張りのテーブルには、松代の四季の様子が映り込みます。

地域の女性たちが丁寧に作っていくお料理は、素材の魅力が存分に味わえるものばかり。松代のお母さんがつくる昔ながらの郷土料理から、一風変わったオリジナル惣菜まで、種類もさまざま。

大きな窓ガラスから見える棚田を眺めつつ、平日は日替わりランチ、週末はビュッフェを楽しめます♪

越後まつだい里山食堂に対する口コミレビュー

女性の口コミ

新潟のこのあたりならではの山菜料理が、プレートに何種類もあってとても楽しめました。もちろん青いデザインの、鏡の世界の内装もとても素敵。

男性の口コミ

野菜料理を中心に20数品目くらい。何を食べても美味しいです。生野菜ですら美味しい。
特に美味しかったのは、山菜の天ぷら。
どんどん揚げて居るのですが、つど消えていくので、頂けるのは揚げたて。
そしておかず無しでも茶碗一杯食えるクラスの白米も美味しかった!大満足です。

越後まつだい里山食堂の位置情報を紹介!

【ランチが食べられるお店その7】はらた家

はらだ家

引用:食べログ

お店の名前 はらた家
営業時間 11:00~14:00
17:30~20:00
定休日 木曜日
住所 MAP
942-1526 新潟県十日町市松代5958
電話番号 025-597-2218
URL
はらた家のおすすめポイント!
  • 肉屋さんが営む食堂♪美味しい妻有ポークを味わえる!
  • 定食、そば、ラーメンなど、メニューも豊富!

ボリューム満点のお料理をリーズナブルに食べられると評判のはらだ家さん。

肉屋さんならでは、切りたての妻有ポークを魚沼産コシヒカリとともに味わえるとあって、とんかつやカツ丼が人気です!

大地の芸術祭作品「農舞台」にも近く、コンビニやまつだい駅もお隣と、アクセスも抜群です♪

はらた家に対する口コミレビュー

女性の口コミ

やわらかい豚カツやカツ丼がボリューム満点。牛ロースステーキは、肉汁いっぱいで、本格的でした。都会では、なかなか味わえない景色と美味しい空気。ゆっくり出来てお腹も満腹。

男性の口コミ

サイコーのカツ丼!
肉が柔らかいのに、とってもジューシー!
カツ丼が好きで色々食べてますが、カツ丼トップ10には入りそうなお店です。

はらた家の位置情報を紹介!

【ランチが食べられるお店その8】小春食堂

小春食堂

引用:食べログ

お店の名前 小春食堂
営業時間 11:30~14:00
17:30~20:30
定休日 火曜日
住所 MAP
〒942-1526 新潟県十日町市松代3527−6
電話番号 025-597-2290
URL https://www.facebook.com/pages/
小春食堂のおすすめポイント!
  • 元お肉屋さんがつくる、絶品お肉料理が人気のお店!
  • 愛らしい猫ちゃんもおもてなししてくれる!

以前はお肉屋さんであったという小春食堂さん。

地元のブランド豚を使った肉料理の他、定食やラーメン、手作りチャーシューなど、「どれも美味しい!」と地元で評判です。ご飯のおかわりと麺の大盛りがサービスという太っ腹なおもてなしも嬉しい素敵です♪

店主の温かい接客と美味しい料理に、地元の方が集う人気店です。

小春食堂に対する口コミレビュー

女性の口コミ

猫のいるお店です♪牛すじ定食美味しかったです。

男性の口コミ

松代駅周辺の食堂ではトップクラスの食堂だと思います。
津南ポークかつ定食のかつはお勧めです。衣が薄くサクサクでした。焼肉定食は肉の味付けもよくご飯が進みます。ラーメンは野菜のあまみと魚介が強調して大変美味しかったです。

小春食堂の位置情報を紹介!

【ランチが食べられるお店その9】山ノ家カフェ&ドミトリー

山の家カフェ&ドミトリー

引用:公式HP

お店の名前 山ノ家カフェ&ドミトリー
(YAMAONOIE CAFE & DORMITORY)
営業時間 12:00~18:00
定休日 夏季:火・水
冬季:月~金
※営業状況は公式Facebookにて確認ください。

季節によって変動(上記参照)
住所 MAP
〒942-1526 新潟県十日町市松代3467−5
電話番号 025-595-6770
URL 公式HP:http://yama-no-ie.jp/
公式Facebookhttps://ja-jp.facebook.com/YamanoieCafeandDormitory/
山ノ家カフェ&ドミトリーのおすすめポイント!
  • 一軒家をリノベーションして造られた居心地の良いおしゃれなカフェ!
  • 地元で採れた野菜たっぷりの手料理を味わえる!

東京と田舎の2拠点居住というライフスタイルをするオーナーが営む、山ノ家カフェ&ドミトリーさん。

ワークショップや音楽イベントが開催されたり、2階にはドミトリーが併設されていたりと、多様な用途をもつコミュニティカフェです。

日替わり定食ではカレーやキッシュ、ミートソースパスタやガパオライスなど、地元の旬な食材を活かした洋風ランチを楽しめます♪

山ノ家カフェ&ドミトリーに対する口コミレビュー

女性の口コミ

こんなところにこんな雰囲気の良いカフェがあることにびっくりしました!ぜんざい美味しかったです。のんびり過ごさせてもらいました♪

男性の口コミ

田舎の食材を使ったおしゃれな料理。 ウドをピクルスにしてみたり、はたまた肉を卷いてみたり、旨いんだな。

山ノ家カフェ&ドミトリーの位置情報を紹介!

【ランチが食べられるお店その10】まつだい きくやキッチン

まつだい きくやキッチン

引用:食べログ

お店の名前 まつだい きくやキッチン
営業時間 11:30~14:00
定休日 木曜日
住所 MAP
942-1526 新潟県十日町市松代3816-1 
まつだい道の駅ふるさと会館2F
電話番号 025-594-7433
URL https://www.facebook.com/kikuyamarche/
まつだい きくやキッチンのおすすめポイント!
  • ほくほく線まつだい駅に隣接する「道の駅まつだいふるさと会館」2階にあるレストラン!
  • 松代で収穫した食材で作る、郷土料理をメインに楽しめる!

2019年4月にオープンした、まつだい きくやキッチンさん!

神奈川県茅ケ崎市にて、完全無添加のジャムなどを製造・販売している「きくやマルシェ」が手掛けるレストランです♪

まつだい蕎麦や妻有ポークソテー、車麩の月見丼、コシヒカリのおにぎりセットなど、メニューも豊富で年代を問わず人気のお店です!

まつだい きくやキッチンに対する口コミレビュー

男性の口コミ

2Fにありますが、エレベーターもあるので、車椅子の方でも気軽に利用できると思います。

男性の口コミ

妻有ポークのステーキ丼は脂がのっていて、とても美味しかったです。

まつだい きくやキッチンの位置情報を紹介!

【ランチが食べられるお店その11】カプチーノ

カプチーノ

引用:公式Instagram

お店の名前 カプチーノ
営業時間 要確認
定休日 不定休
住所 MAP
〒942-1526 新潟県十日町市松代3816−11
電話番号 025-597-2741
URL 公式HP: http://www.matsudai.com/syoukoukai/cappuccino/index.html
Instagram:https://www.instagram.com/cappuccino_matsudai/
カプチーノのおすすめポイント!
  • ランチからバータイムまで、アットホームにくつろげて地元の住民が集うお店!
  • 昭和レトロな、懐かしい雰囲気が心地良い!

続いてもほくほく線まつだい駅からほど近い場所にある、カプチーノさん。

インターネット上では詳細な情報を得ることはできませんでしたが、ランチタイムにはみそラーメンや餃子、豚キムチなどを提供しているようです♪オリジナル「松代ラーメン」には豆腐が乗っているそうで、ヘルシーラーメンも興味をそそります!

気になる方は、営業時間などを確認のうえ行くのがおすすめです。

カプチーノに対する口コミレビュー

男性の口コミ

線路沿いなので電車の音がしますが、車窓も含めて鉄道ファンにとってはたまらないスポット。

男性の口コミ

マスターの人柄とラーメンに惚れました。頑張って下さい

カプチーノの位置情報を紹介!

【ランチが食べられるお店その12】食堂 見晴らし

食堂 見晴らし

引用:食べログ

お店の名前 食堂 見晴らし
営業時間 10:00~17:00(16:30ラストオーダー)
定休日 水曜日
住所 MAP
〒942-1544 新潟県十日町市蓬平11−1
まつだい芝峠温泉「雲海」内)
電話番号 025-597-3939
URL https://shibatouge.com/dining/menu.html
食堂 見晴らしのおすすめポイント!
  • 温泉から絶景を望める「まつだい芝峠温泉 雲海」の中にある食堂!
  • ボリューム満点の定食や丼物、ラーメン、カレーなどメニューも多数!

    約100畳の畳の広間でゆったりとお食事を楽しめる、食堂 見晴らしさん。

    メニューも豊富で、お風呂上りにご家族みんなでお食事をするのにもピッタリです。

    ランチのみの利用も可能ですが、入館料が発生します。(大人600円/小学生300円)

    食堂 見晴らしに対する口コミレビュー

    女性の口コミ

    新米の魚沼産コシヒカリにのどぐろなど、ごはんもサイコーでした。

    男性の口コミ

    「見晴らしラーメン」一番人気だけあって見た目にも美味しそう♪
    スープには炒め野菜の油と背脂も少し浮かんでいて1口飲むとコクもバッチリで美味しいです。
    中細ちぢれの麺も良く合っていて、美味しくいただきました。

    食堂 見晴らしの位置情報を紹介!

    まとめ

    まとめ▼
    • 十日町市松代エリアでランチを食べられるお店は、全部で12店舗!
    • 豊かな自然に囲まれた地域なので、採れたての山菜料理や新鮮野菜を味わえる!
    • 素材の味を活かした郷土料理を味わえる、こだわりのお店がたくさん!
    • 大地の芸術祭の作品を鑑賞しがてら、松代の郷土料理を楽しめる!
    • 駅近のアクセスのいいお店から、山の中のドライブ途中に行きやすいお店までさまざま!

    以上、今回は十日町市松代地域にあるランチができるお店12店舗をご紹介しました!

    美しい自然に囲まれた魅力あふれる松代エリアには、地元の旬な食材をお腹いっぱい味わえるお店もたくさん見つかりました♪

    松代エリアを訪れた際の、お食事どころ選びの参考にしていただければ嬉しいです!

    当サイトでは「十日町の良さをもっとたくさんの方に伝えたい」、という想いで業種関係なく、店舗オーナー向けに無料記事作成サービスを行っています。

    記事作成ののち、ご担当者様にチェックいただき当サイトで半永久的にお店の情報を公開し続けることができます。

    新潟県十日町市エリアの情報をお探しの閲覧者が増えてきておりますので、ぜひご活用ください。